20年以上疎遠の父親の相続財産を放棄したケース
状況
両親が離婚し、お父様と20年以上疎遠であるというご兄弟3名から、お父様が亡くなったことをアパートの連帯保証人から知らされたが、財産や債務の有無にかかわらず、何も関わりたくないというご希望があり、相談を承りました。
当事務所からの提案
お父様が亡くなった後、遺産を引き継ぎ相続人になった場合には、アパートの退去や車の処分にも責任を負わなければならなくなるため、相続放棄についてご説明しました。
結果
ご兄弟3名様が、相続の放棄を行うことに納得をいただき、当事務所で相続放棄のサポートをさせて頂くことになりました。
相続の初回相談は無料です!【要予約】
ご予約専用ダイヤルは0120-096-774です。
※お電話での相談対応は原則いたしておりません。
予約受付時間:平日 9時~18時
(面談時間は、平日18時以降も承っております。)
土曜・日曜・祝日の面談をご希望の場合はご相談ください。
親切丁寧にご相談に対応させていただきます。
※初回無料相談は、30分とさせていただきます。
当事務所が相続手続きで選ばれる理由
相続放棄
項目 | 意味合い | ライトプラン 15,000円(税別) |
ミドルプラン 50,000円(税別) |
フルパック 60,000円(税別) |
---|---|---|---|---|
戸籍収集(5通まで) | 相続放棄に必要な戸籍収集をおこないます。 | × | ◯ | ◯ |
相続放棄申述書作成 | 相続放棄を申請するための申述書を作成します。 | ◯ | ◯ | ◯ |
書類提出代行 | 家庭裁判所への書類提出を代行します。 | × | ◯ | ◯ |
照会書への回答作成支援 | 家庭裁判所からの質問に対する回答書の作成支援をします。 | × | ◯ | ◯ |
受理証明書の取り寄せ | 家庭裁判所が相続放棄を受理したことの証明書を取り寄せます。 | × | ◯ | ◯ |
債権者への通知サービス | 相続放棄した旨を、文章により債権者へ通知するサービスです。 | × | × | ◯ |
親戚への相続放棄「まごころ」通知サービス | 相続放棄したことを次順位の相続人にお知らせするサービスです。親族間での不要なトラブルを回避することができます。 | × | × | ◯ |
※実費(郵送料、印紙代、戸籍取得費用)は別途頂きます。
※戸籍収集の追加費用:第2順位 追加1万円 第3順位 追加3万円
○3ヶ月を過ぎた相続放棄 :上記料金+3万円~
この記事の執筆者

- 司法書士法人リーガル・パートナー 代表司法書士 小和田 大輔
-
保有資格 司法書士、行政書士、宅地建物取引主任者
群馬司法書士会 第475号
簡裁訴訟代理認定番号 第307038号専門分野 不動産登記全般、相続全般 経歴 群馬司法書士会所属。平成10年に横浜国立大学卒業後、大手ハウスメーカーに入社。同年に宅地建物取引主任者試験に合格。平成13年に退社後、平成15年に司法書士試験と行政書士試験に合格。平成16年に合同司法書士リーガル・パートナーを開業。同年に簡易訴訟代理認定を取得。平成17年に群馬県初の司法書士法人である、司法書士法人リーガル・パートナー開業。現在は、群馬県の太田市を中心に、桐生市、高崎市に事務所がある。群馬県の相続の専門家として、群馬県内の相続の相談に対応している。
主な相続手続きのメニュー


家族信託をお考えの方へ
相続のご相談は当相談窓口にお任せください
よくご覧いただくコンテンツ一覧
太田・高崎・桐生で
相続・遺言に関する
ご相談は当事務所まで